本日の給食【2月16日(木)】
本日の献立は、コッペパン、アプリコットジャム、豚肉のオイスターソース焼き、厚揚げと野菜の中華煮、デコポン、牛乳です。
本日の献立で登場した「豚肉のオイスターソース焼き」の食材である「豚肉」は、主に体の組織をつくるタンパク質をたくさん含んでいて、他には、脂質、無機質、ビタミンなども豊富に含んでいます。 (写真は、昼食ホールでの3年生の給食の様子です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(3)【2月16日(木)】
3年生の各教科の授業の様子です。
〈写真上〉3年1組(国語) 〈写真中〉3年2組(英語) 〈写真下〉3年3組(家庭) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(2)【2月16日(木)】
2年生の各教科の授業の様子です。
〈写真上〉2年1組(数学) 〈写真中〉2年2組(英語) 〈写真下〉2年3組(国語) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(1)【2月16日(木)】
1年生の各教科の授業の様子です。
〈写真上〉1年1・2組(男子体育) 〈写真中〉1年1・2組(女子体育) 〈写真下〉1年3組(数学) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 芸術鑑賞【2月16日】
本日の2・3限に、講堂で芸術鑑賞を行いました。「チュモニの会」の皆さんによるプンムルヤやサムルノリなどの楽器演奏や、プチチュムという華やかな踊りが披露されました。また、劇「セチュルバル〜新しい出発〜」も公演されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |