3年図工![]() ![]() 今週はいよいよ作品展 どの学年も仕上げにむけて 頑張っています。 明日の放課後には、 講堂に展示します。 ![]() ![]() 今日(2月13日)の給食![]() ![]() カツ丼は鶏卵アレルギーの児童には、卵を除いたどんぶりの具(除去食)を提供しました。 お礼のお手紙![]() ![]() 6年生が、人形劇体験で お世話になった たくたく堂さんに お礼のお手紙を書きました。 ○はじめは恥ずかしかったけど やってみたらみんなが 応援してくれて最後までできた。 ○タクさんがわからないところは 教えてくれて、自分たちで劇が できてよかった。 ○人形劇にはあまり触れたことが なかったけど、やってみると おもしろいと思いました。 というような、体験について とてもポジティブな内容でした。 作品とつくるということも 演じるということも初めての ことだらけの体験でしたが、 講師のサポートや 友だちの応援があり できたという経験があった ようです。 今回は人形劇でしたが、 芸術に出会い、味わい、体験し こういったプロセスも含めて よい経験になったようです。 今回の体験授業は、 文化庁の事業に応募し 採択されたことで 実施することができました。 ![]() ![]() 児童朝会![]() ![]() 本日の児童朝会は、 テレビ放送を使って 教室でおこないました。 校長先生からは、 春にはなったけれども 今週はとても寒くなるという お話がりました。 生活指導の先生からは、 持ち物の確認と 月目標についての おはなしがありました。 2月の月目標は 「元気よく外で遊ぼう」です。 寒さに負けず、しっかりと 外で遊んで体を鍛えましょう。 ![]() ![]() 2年音楽
2023.2.10
学習の様子をのぞいたら、 集中実践でおこなった 手話を使って歌を 歌っていました。 「ありがとうの花」 手話付きで歌う姿が とても楽しそうでした。 ![]() ![]() |