20分休みのようす 〜2月17日〜
今度は、もっと高いところからパラシュートを落とそうとジャングルジムに登っています・・・が、残念ながらチャイムが鳴ってしまいました。
パラシュートで友達と楽しく遊ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20分休みのようす 〜2月17日〜
「パラシュート」を、できるだけ高いところから落とそうと、体育館横の階段に登りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20分休みのようす 〜2月17日〜
子どもたちが元気に運動場で遊んでいます。
1年生の子どもたちが「パラシュート」を作って遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20分休みのようす 〜2月17日〜
子どもたちが元気に運動場で遊んでいます。
1年生の子どもたちが「パラシュート」を作って遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 柏原市のぶどうづくり(4年生) 〜2月17日〜
社会科の時間は、府内のさまざまな人びとのくらしについて学習しています。
今日は、柏原市のぶどうづくりについて調べました。 ぶどうづくりには「加温栽培」「無加温栽培」「路地栽培」の3つの栽培方法があるのですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|