ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

特別支援学級

画像1 画像1
画像2 画像2
 大きくなってきたので、そろそろ支柱やネットの準備が必要になってきました。これからも楽しみです。

授業の様子 6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生、保健体育、英語の授業の様子です。保健体育は「保健」の授業を行い「食生活と健康」について学習しています。成長期ですので、正しい食生活の習慣をつけることは、とても大切です。

6/16の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・和風焼きそば
・オクラの甘酢あえ
・オレンジ
・1/2黒糖パン
・牛乳

授業の様子 6/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生、国語・英語・理科の授業の様子です。理科は、顕微鏡を使い、細胞分裂の観察をしています。
 1学期末テストも近づいています。学習内容の理解・定着には、時間をかけて繰り返し行うことが必要です。

6/15の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・鶏肉のしょうゆバター焼き
・とうふのみそ汁
・さんどまめのごまあえ
・菜飯
・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 特別入学者選抜(実技面接) 1・2年学年末テスト(1限理 2限社) 3年(火1・火2・火3・火4)
2/22 1・2年学年末テスト(1限英 2限保体(30分)) 3年(水1・水2・水3・水4) 学校保健委員会(14:00〜)
2/23 天皇誕生日
2/24 3年油引き(3年5限水1) 学校協議会(19:00〜 多目的室)
2/27 全校集会 

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書