いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3年 体育

障がい物競走の練習のようす
ドンゴロス、あみくぐり、ミニハードルも上手に通過できるようになってきました。
赤白帽のゴムが緩くなってきている人は、本番までにゴムをつけかえておきましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2

フラフープの練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場と講堂で練習しました。
 運動会が近づいてきて、技にも磨きがかかってきています。

4年 外国語

 「世界の時刻」を聞き取ったり、話したりする学習をしました。
ネットの映像で世界の様子を見て楽しく学習ができました!!
画像1 画像1

4年 芝生管理・学習園の整備

 地域の方々のおかげで、いつもきれいな芝生の上で活動できることを知りました。
また、今回は4年生が地域の方や保護者の方と学習園の整備も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団

応援団の練習が始まっています。
朝早くから、とても熱心に活動しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 研究授業5時間目 5年1組・5年3組
ももうさスクール5年
2/24 ももうさスクール6年
2/27 スクールカウンセリング
わかば学級お別れ会5時間目
わかば学級懇談会6時間目
ももうさスクール2・4年
2/28 卒業おめでとう集会
茶話会5・6時間目
ももうさスクール1年