〜長吉西中学校ホームページへようこそ♪3学期も生徒の皆さんの様子や頑張ってる姿を発信していきます〜

バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール部は男女合同で練習していました。FM(フレンドリーマッチ)では、男バス対女バス、対先生チームでゲームをしました。部員のみんなも楽しそうに試合をしていましたが、先生方も本当にバスケットボールが大好きなんだと伝わるようなプレーでした。部員も先生方もケガしないように頑張ってください。

授業のようす 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳授業です。
さまざまなテーマで学習します!

1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスで道徳学習を行っています。
様々な教材で学習します。5組はトランプを使用していました。

残食ゼロクラス!3年5組

画像1 画像1
西中で最も残食の少ないクラスが3年5組です。どんな秘密があるのか給食のようすを見学いきました!すると、給食係が笑顔で配膳を行っていました。まず雰囲気が最高です!
次に全員に配膳が終わった段階で、小おかずの残食もわずかでした。ごはんの分配がとても上手にできている証拠ですね。また、給食係が配膳するので、あれが好き、これが嫌いといった注文をつけずに同じ量を配膳できるのも特徴だと思いました。
配膳後のごはん、おかずの少なさと、クラスのみんなの怒涛のおかわり!今日見た男子はてんこ盛りでした。これが3年5組残食ゼロのNO1クラスの秘訣ですね。すばらしい!
参考にしてみてください!ご馳走様でした。

2月2日 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
くきわわかめ

くきわかめは、わかめの葉の太くかたい芯の部分で、コリコリとした歯ごたえが特徴です。
骨や歯を強くするカルシウム、ナトリウム、カリウムなどが多く含まれています。また、食物繊維も豊富で、腸の働きを助け、便秘を予防します。

おいしくいただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 進路懇談(3年給食後、下校)
2/23 天皇誕生日
2/25 土曜授業防災訓練(1年)中止
2/27 各種委員会
2/28 生徒議会

お知らせ

社会科プリント

元気アップ通信

事務室から

長吉西中学校のあゆみ