2年生 朝学活のお知らせ
学年休業に伴い、休業期間中の健康観察を本日持ち帰りましたタブレット端末を活用したオンライン学活をTeams(チームズ)で実施いたします。下記の期間の、朝8:50までにタブレット端末を立ち上げて学活に参加してください。また、課題が出ていますので下記を確認の上、家庭学習を行ってください。
期間
2月1日(水)、2月2日(木)、2月3日(金)
時間 8:50〜9:20
※端末活用で不具合等ある場合は、学校(6708−0335)までご連絡ください。
2月6日(月)に下記の教科は課題提出となります。
国語:漢字プリント1枚
数学:プリント(週末課題の分)
理科:ワークP122、123をGノートにする
※後日、テストがあります。
社会:地理のノート提出ができるように、ノートをまとめておく。
※学年休業期間中は自宅待機とし、外出は避けご家庭で過ごすようご指導ください。
【お知らせ】 2023-01-31 15:09 up!
下校時間変更及び学年休業のお知らせ
2年生保護者様
平素は本校の教育活動にご理解・ご協力いただき、ありがとうございます。
さて、2年生で、インフルエンザや風邪による欠席者が増加しておりますので、下記のような措置を講じます。
つきましては、ご家庭におかれましても、引き続き健康管理等へのご配慮頂きますようお願いいたします。
1.下校時間
令和5年1月31日(火) 3限目下校
2月 1日(水) 学年休業
2月 2日(木) 学年休業
2月 3日(金) 学年休業
2.対象クラス 2年生 全クラス
3.その他
不要な外出を控え、身体の休養に努めさせてください。
休養中にインフルエンザと診断された場合、学校へ連絡してください。
該当クラス・学年は休業中、部活動の活動は停止してください。
今後については、学校ホームページをご覧ください。
【お知らせ】 2023-01-31 14:17 up!
授業のようす 1年生
国語・数学・社会です。
午後の時間も落ち着いて取り組んでいます!頑張ってください。
【できごと】 2023-01-31 14:16 up!
授業のようす 3年生
理科、音楽、社会です。
音楽の授業も楽しそうですね。しかし、さすが3年生。切り替えたときの集中力は素晴らしいです。
【できごと】 2023-01-31 14:14 up!
配膳室から
以前、給食当番の生徒から食器の返却の際に「ごちそうさま」「ありがとうございました」っと声掛けが嬉しいという話をしました。今回は残食についてです。
配膳室にいると「3年5組はすごい!」っという声を耳にします。それは、おかずの残食がなく空っぽで返してくれるそうです。苦手なもののあるかと思いますが、与えられた給食をきちんと食べて返却してくれるとお褒めいただきました。
成長期の皆さんには、とても大切な栄養分となります。
もりもり食べて元気に頑張りましょう!
【できごと】 2023-01-31 14:11 up!