☆★☆ようこそ東中学校のホームページへ★☆★ 3年生実力テスト11月28日(金)終業式12月23日(火)3学期始業式令和8年1月8日(木) 教育活動の推進に 深いご理解と多大なるご協力を賜りありがとうございます 引き続き 生徒たちの成長を願い 健全育成へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします 【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

本日の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は時折雪がちらつく日となりました。でも日が差すと暖かさも感じるように春の訪れを感じさせる季節です。2月も中旬となりますので、今の学年、学級もあと少しです。しっかり進級の準備をしてくださいね。

本日の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は時折雪がちらつく日となりました。でも日が差すと暖かさも感じるように春の訪れを感じさせる季節です。2月も中旬となりますので、今の学年、学級もあと少しです。しっかり進級の準備をしてくださいね。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、かつ丼、はくさいの甘酢あえ、まっ茶大豆、ごはん、牛乳です。

今日のメニューには、かつと卵の具が別添えになっていましたね。ご飯にのせて食べれば、とてもボリュームある一品になりました。また、はくさいの和え物も、歯ごたえも残っていて甘酢もさっぱり、とてもさわやかなおかずでした。皆さんはお仲一杯食べてくれましたか。

午前中、窓の外は雪がちらつくお天気でした。一度雪が舞う時間帯がありましたが、寒いはずなのに、皆さんが外に出たりしながら空を見上げる姿が印象的でした。立春を過ぎ、雪を見られる機会も減っていくでしょうね。去り行く冬を惜しみながら、春を待ちたいと思います。

生徒会活動〜「意見箱」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会活動の一環で行っている意見箱。生徒たちの意見を取り上げて、風紀委員会や生徒議会を経て、学校のきまりが変わることもあります(下 写真)。他にも生徒会ニュースなどを通じて「意見箱」の声にお返事しています。

1年生の学年集会(オンライン)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の毎週水曜日は、学年集会で1日が始まります。今日はオンラインで2人の先生からお話をしていただきました。明後日17日(金)は、球技大会が予定されています。くれぐれも、無理をしての参加は控え、体調を整えて参加しましょう!
がんばろう 37期生!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/23 天皇誕生日
2/27 B週
3/1 B週 1,2年学年末テスト(1) 3年4限まで 公立特別入学者選抜合格発表 3年進路懇談

行事予定表

生徒会NEWS

2年学年通信

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

部活動

生徒手帳

その他