手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

サラダでげんき 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
りっちゃんはお母さんが病気になってしまったので何かいいことをしてあげたいと考えました。そこで美味しいサラダを作ることに。きゅうり、きゃべつ、とまとをお皿にのせたところで、ねこ、いぬ、すずめ、あり、しろくま、ぞうが次々と登場してサラダ作りのアドバイス…。1年生の子どもたちはこの[サラダでげんき]が大好きです。自分がりっちゃんになりきって考えることができる教材です。

丸い形を描いてみよう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丸い形を描いてみよう。はじめは何も使わず描いてみました。なんとなく丸っぽいけど、線がところどころ、ぐにゃぐにゃでこぼこ。コンパスを使ってみました。はじめは力のかけ具合が難しくて上手に描けません。でも何回か練習したら慣れて描けるようになりました。大きい丸、小さい丸、いろんな丸をコンパスを使って描きました。その後、この丸い形は[円]と習いました。円の真ん中の点を[円の中心]、中心から円のまわりに引いた直線を[円の半径]といいます。3年生の子どもたち、今日はコンパスの使い方と円について学習しました。

ダンス 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の子どもたちも運動場に出てきました。今まで講堂で練習してダンスもずいぶんと覚えました。運動場は広いので、気分も開放的になります。ダンスの動きもいつもより大きくなっているように感じました。先生と一緒にリズミカルな音楽に合わせて、みんな楽しそうに踊っていました。

バッタをかくよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子どもたちが生活科の学習でタブレットを使っていました。1年生も2学期になって少しずつタブレットを使うようになりました。難しいことはできませんが、慣れることが大事です。先生と一緒に頑張っています。今日はバッタを調べていました。オンブバッタ、トノサマバッタ、ショウリョウバッタ…、子どもたちは画面にバッタが出てくると喜んでいました。そしてそれを見ながらスケッチします。みんな上手です。

くぎうちゲーム 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トントントントン トントントントン
コンコンコンコン コンコンコンコン
図工室から軽快な金づちの音が聞こえてきました。3年生の子どもたちが、くぎを打っています。板の上に思い思いの絵を描いて、右下に発射台を取り付けます。ビー玉が転がる様子を頭で想像しながら、くぎを打っていきます。輪ゴムやくるくる回るハネなども取り付けていきます。完成したら、みんなで遊びましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 委員会活動
3/2 卒業生を送る会
大桐中部活動見学会