セレッソ夢授業1(3年生)セレッソ大阪のコーチが来校し、サッカーの授業をしてくださいました。 サッカーが好きな子も・そうでない子も、運動が得意な子も・苦手な子も、子ども達も・先生方も、みんながサッカーを楽しむ時間となりました。 セレッソ大阪のコーチ陣から「素直でいい子たちですね。」「積極的で、前向きな言葉がけが素晴らしい。」というお褒めの言葉を頂きました。 「運動が好き、サッカーが好き」となるきっかけになったらいいなと思います。 5年出前授業「テレビについて」
本日の5・6時間目にJ:COMの方から、テレビ番組ができるまで、印象に残りやすい自己紹介文の書き方、プロのカメラマンが使うカメラの使い方について話していただいたり、体験させてもらったりしました。
子どもたちは、「自己紹介文を考えるのは難しかったけど楽しかった」「カメラは映すこととピントを合わせること、明るさを調節することを一度にするのが難しかった」と話していました。 縄跳び集会体育委員会の5・6年生が前に立ち、様々な跳び方を紹介してくれました。多くの児童が意欲的に縄跳びを楽しんでいました。 寒さの厳しい時期ですが、縄跳び集会をきっかけに外での運動遊びをする児童がさらに増えて欲しいなと思っています。 6年出前授業(平和学習)様々な映像や模型を用いて、太平洋戦争や大阪大空襲ついて教えて頂きました。 6年生は現在、社会科「長く続いた戦争と人々のくらし」の単元で、『15年戦争』について学習しています。授業の感想で「戦争について少しでも理解して、二度とおこらないようにしたいと考えています。」と書いている児童がいました。戦争について正しく学ぶことで、平和な世界を築こうとする意識を持ってほしいと考えています。 6年生は27日(金)に社会見学でピース大阪見学と大阪城戦跡巡りのフィールドワークを行う予定です。 5年 発育測定
3学期の保健指導は、「性の多様性について」でした。性には、「体の性」「心の性」「好きになる性」「表現の性」の4つの軸で表現されることがあると芸能人の方を例にして話を聞きました。
子どもたちは「LGBTの人たちは、左利きの人やAB型の人と同じくらいの割合で、大阪の人口よりも多い人数の人がいると聞いて驚いた」「体は男の人でも心は女の人という人がいることが分かった。」「相手が傷つかないように発言には気をつけようと思った」と話していました。 自分のことも相手のことも大切にしてほしいと思います。 |