1年生 水遊び1年生 水遊び
生活科で、水を使った遊びを学習しました。今日は実演です。濡れてもいい服装で、いっぱい水遊びをしています。先生も濡らしてしまおうとみんな必死で飛ばしています。
運動会
9月25日(日)は運動会です。校内にも運動会案内の掲示物が見られ、運動会気分を盛り上げてくれます。
メンター研修
今日は、大阪市教育センターから教育活動指導員の講師先生に来ていただきました。若手教職を対象に今年度の研究教科である国語科指導について、日頃疑問に感じていることを教えてもらいました。
音読でもとてもさまざま読み方がある事、語彙を覚えるにはどの 運動会 会場図
9月25日 運動会を開催いたします。
********************************* 今年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、観覧は「同居家族2名まで」とし「児童と保護者のエリアを完全に分けて」行います。 ※密を避けるため、各学年の保護者を入れ替えとします。 【児童席には、立ち入らずに、「保護者観覧エリア」にて観戦をしてください。ご協力をよろしくお願いいたします。】 〇保護者 ・入場 正門 ・退場 南門 ※一方通行となります。 ・保護者使用トイレ C階段とD階段の2カ所限定とします。 「入場開始時間は学年ごとに異なります。」 ・3年 8:40〜 ・1年 9:15〜 ・5年 9:50〜 児童入れ替え ・4年 10:30〜 ・2年 11:05〜 ・6年 11:40〜 ********************************* ご来校の際は、 〇健康観察カード 〇保護者証 の2点を忘れずにお持ちください。 また、本校や近隣公園に自転車駐輪スペースはありません。【必ず徒歩にてお越しください。】 |
|