1年生 国語科
習ったひらがなの復習を兼ねて、「カルタ」をします。
おてつきはしないように注意です。 漢字ドリル
良い姿勢から、文字を丁寧に書けるかどうかが、決まってきます。
・お腹に拳ひとつ分(グー) ・両足の裏を地面につけて(ぺタッ) ・背筋を伸ばす(ピン) ・両手をそえる。(サッ) 合言葉は、グー、ペタッ、ピン、サッ です。 6年 プール
6年生になっても基本は同じです。「けのび」は、
・両手を伸ばし ・耳を両腕よりも前に出し ・自分のおへその方を見て ・かべ(地面)を思いっきり蹴って ・伸びます。 伸び終わったら、そこからバタ足です。 バタ足も片方ずつの足がまっすぐピンと伸びていることで効率的に、前に進むことができます。 2年 図画工作科2年 図画工作科 |
|