2年 算数科
えんぴつの長さは、ブロックいくつ分??と考えています。
友だちの意見について、「グー」で同意見、「チョキ」でつけたし、「パー」でそのほかの意見と ハンドサインを使いこなしています。 5年生 遠足
鶴見緑地公園を後にして、これから帰途に着きます。天候にも恵まれ、自然の中で有意義な時間を過ごすことができました。
4年 外国語活動
じゃんけんをして「What game do you like??」と聞いて回るゲームの説明です。
C-NETと担任の先生が、ロールプレイをしてルール説明を行っていました。 子どもたちもその姿を見て、言葉が通じなくても理解していきます。伝えたい、わかりたいと思える気持ちを理解するのが、外国語活動の学習です。 リニューアル!加美南部小学校
どんどん運動場が完成していきます。
まだまだ埋設が終わってから、遊具の設置や植栽の作業も残っています。 1年生 図画工作科 |
|