校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

二年生進路講話

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月1日(水)5.6限目に二年生は進路講話を行っています。本校卒業生の常翔学園高校の先輩から、これからの勉強の仕方や中学と高校の違い、高校生活の話などをしていただきました。生徒たちは興味深く話を聞き、質問もたくさんしていました。

新入生保護者説明会

6年生保護者様

 平素は学校教育に、格別のご高配を賜り、深く感謝いたします。
 さて、明日2月1日(水)に新入生保護者説明会下記の要領で実施いたします。
 本校の教育活動の現状やお子様の入学準備について説明いたしますので、公私何かとご多忙のこととは存じますが、ぜひ出席賜りますようご案内申し上げます。
 なお、その際、お子様のお名前表記の確認、書類などのお受け取りをさせていただきますので、ご準備いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
                  
                 記

日時  令和5年2月1日(水) 午後3時より
場所  蒲生中学校 体育館
内容  入学説明会
    (1)中学校生活について
    (2)必要な準備物や諸経費について
    (3)入学式について
    (4)その他
お願い ・筆記用具、スリッパをご持参ください。(靴袋も持参)
    ・自転車で来校される場合は、学校東側の東門よりご入場。
    ・当日ご参加できなかった場合の説明会資料は小学校を通じて配布いたします。  
     


二年生人権教育

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月27日、5・6時間目に車いすバスケットボール女子日本代表キャプテンの網本麻理さんをお招きした人権教育を行いました。車いすバスケットボールの紹介や体験、生徒からの質問タイムでは、お互いを認め合う事の大切さを改めて教えていただき、有意義な時間を過ごせました。次回、2月10日に車いすバスケットボールの国際試合を観戦します。

三年学年末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学校生活最後の定期テストになりました。三年生にとっては私学入試直前の大事なテストでもあります。最後まで頑張ってください。

1年百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日金曜日5、6限に1年生の百人一首大会がありました。級ごと対戦するので実力が拮抗し、熱い戦いとなっています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/28 3年:常置本返却(図書室)
3/1 3年 特別選抜 合格発表
3/2 生徒専門委員会(1・2年)
3/3 3年 一般選抜出願(3/7 14時まで)
3年 3限まで(給食後下校)
生徒議会(1・2年)

お知らせ

運営に関する計画

事務室より

学校協議会

いじめ対策について