校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

3年生授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 持久走で1000メートル走り終わった後、みんなで大縄跳びをしています。天気が良くて気持ち良さそうです。受験勉強のストレスも身体を動かす事で発散出来そうですね!

大阪府アンサンブルコンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 第49回大阪府アンサンブルコンテストで、金管四重奏のメンバー4人が、J.スティーブンス作曲のダンスを演奏し、金賞代表を受賞しました。124校中の大阪府の代表5校に選ばれました。2月11日に開催される第49回関西アンサンブルコンテストに出場します。吹奏楽部の皆さんおめでとうございます。

城東区いじめ・不登校サミット

画像1 画像1 画像2 画像2
1月14日土曜日、城東区役所でいじめ・不登校サミットが開催され、蒲生中学校から生徒会のみなさんが参加しました。他校の生徒会のみなさんの意見もたくさん聞くことができました。また、いじめ・不登校以外でも、各学校で困っていること等について意見を交流しました。今後の生徒会活動に生かします。

持久走

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健体育の授業では、持久走が始まりました。みんな寒くても自分に負けず、精一杯走っています。速い遅い関係なく、一所懸命走る姿はかっこいいですね!周りからは自然に「ガンバレー!」の声が聞こえてきます。みんな、頑張って!

PTA実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月 12日(木)今年初のPTA実行委員会を実施しました。先月はコロナ禍の影響もあり中止となっていましたが、本日は無事に開催出来ました。日頃の学校の様子や今後の予定を確認し、各実行委員の方から活動の様子の報告がありました。寒い中でしたが役員の皆様、実行委員の皆様ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/28 3年:常置本返却(図書室)
3/1 3年 特別選抜 合格発表
3/2 生徒専門委員会(1・2年)
3/3 3年 一般選抜出願(3/7 14時まで)
3年 3限まで(給食後下校)
生徒議会(1・2年)

お知らせ

運営に関する計画

事務室より

学校協議会

いじめ対策について