ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

第21回(令和5年度)大阪市中学生スイス派遣について

中学生スイス派遣のご案内です。

大阪市により日本・スイス青少年交流使節団事業が毎年実施されています。
全市で4名の募集です。
次のリンクよりスイス派遣のチラシを一度ご覧いただき、応募する場合は担任を通じて応募書類を入手いただき、書類作成のうえ校内締切の1月20日(金)までにご提出ください。


  ☞  スイス派遣のチラシ

学校給食【5日〜9日】

12月5日(月)〜9日(金)の給食です。
残食0はソフトマーガリンと焼きのりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 高校体験授業 (1)【12月8日】

本日、高等学校の先生に来校していただき、中学生向けに授業を行ってもらいました。
来校していただいた高等学校の数は7校です。

まずは、
1.都島工業高等学校(レゴロボットを使ったプログラム体験)
2.住吉商業高等学校(ビジネスマナー講座)
3.工芸高等学校(ランプシェード・灯りを考える)
の3つの講座の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 高校体験授業 (2)【12月8日】

次に、
4.咲くやこの花高等学校(劇表現の授業を体験しよう)
5.桜和高等学校(Lateral Thinking体験〜やわらか頭を身につけよう)
の2校です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 高校体験授業 (3)【12月8日】

最後に、
6.住吉高等学校(研究基礎講座〜研究の入り口に立つ〜)
7.桜宮高等学校(筋肉を動かしているものの正体は?)
の2校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28