ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています(R7年4月以降については予定です、変更される場合がありますのでご了承ください) ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

25日の給食

  〇今日の給食

 あかうおのみぞれかけ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳

  〇あかうお

 あかうおは、魚の名前ではなく、皮の赤い魚のことで、代表的な魚は「アコウダイ」や「アラスカメヌケ」です。

 深い海に住んでいて、大きさは50センチメートルぐらいのものが多いです。

 ・加熱するとふっくらとした食感になります。味にクセが好く調理しやすい魚です。

  〇クイズ

 あかうおが住んでいるのは、次のうちどこでしょうか。?

     1.川
     2.湖
     3.海
正解は・・・

修学旅行(6)【10月25日】

スペイン村での活動の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(5)【10月25日】

スペイン村での活動の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盲導犬の学習(3)【10月25日】

盲導犬の学習の続き

たくさん学び、たくさん知ることができましたね。
講師の方の言葉で、特に印象に残った言葉は
「私はなんでもやりたい(挑戦したい)人なので、色んなことに挑戦しています。皆さんも、諦めることなく、どんどん色々なことにチャレンジしてくださいね。」という言葉です。
その言葉通り、水泳(バタフライも飛び込みも!)や卓球、バレーボール、料理教室に、楽しく果敢に挑戦されていました。
田中小のみなさんも、チャレンジしていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盲導犬の学習(2)【10月25日】

盲導犬の学習の続き

体験コーナーで様々な体験しました。
(白杖コーナー、手引きコーナーなど)
介助者役の児童は、しっかり声をかけてサポートすることを学び、アイマスクをした児童は状況が見えないことがどれだけ不安か、声かけやサポートがどれだけ心強いかを、身をもって体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 委員会活動(3月分)
卒業式式場設営開始(★3/1-卒業式3/17終了まで体育館使用不可)
C-NET
3/1 登校地区別会14:30下校
3/2 発育測定6年、代表委員会
3/3 卒業を祝う会(2限)
3/6 体重測定5年
地域
3/4 田中食堂

全国体力・運動能力・運動習慣等調査(田中小学校)

いじめ防止基本指針(田中小学校)

学校協議会(田中小学校)

配布文書(田中小学校)

学校だより(田中小学校)

交通安全マップ(田中小学校)

安心ルール(田中小学校)