さざんか 2月号![]() ![]() ![]() ![]() ご自宅にさざんか2月号がある方は、記事を探してみてください。 住之江区役所さん、次回はもっともっと大きな記事で本校生徒を取り上げてくださいね。 1年1組 英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今、1台端末にはAIが入っているそうで、教科書の本文を読むと発音が正しく読めていない単語だけ自動的にピックアップされます。その単語を正しく読む練習をOKになるまでします。何回トライしてOKになったかも一覧表で出てきます。全部OKになったら、先生に送信するという課題が出されていました。 今は宿題にもAIが活用されてるんですね。ビックリしました。今週金曜日が締め切りなので、遅れずに仕上げて提出してください。 北中だより1月号2年生平和学習![]() ![]() あいさつ運動![]() ![]() 1回目の2月1日は南港北中学校正門前で、南港桜小学校代表児童さんと本校生徒会で8時から8時15分まであいさつ運動をしました。 登校してきた中学生は後輩の小学生や小学校の先生に久しぶりに会えて嬉しそうでした。また、小学生にとっても中学校の様子がわかって、中1ギャップを防ぐ効果があるかと思います。 明日も同じ形であいさつ運動をします。中学生のみなさんはできたら少し早起きして、8時15分までに正門を通ってみてください。よろしくお願いします。 |