ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

授業の様子 6/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の理科・社会・数学の授業の様子です。
 理科は、ガスバーナー、上皿天秤の使い方について学習しています。中学校では、ガスバーナーを使うことが多いので、使い方に慣れていきましょう。 

授業の様子 6/28

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組・2組の授業の様子です。
 1組は美術です。夏休みの宿題 模写です。今回の模写は浮世絵です。
 2組は音楽です。音コンの課題曲の各パートを聴いて、パート分けを検討しています。

特別支援学級 6/28

画像1 画像1
 暑くなってきたので、「きゅうり」がぐんぐん成長しています。ですので、今日は支柱を立ててネットを取り付けました。

6/28の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・さごしの塩焼き
・みそ汁
・ひじきそぼろ
・ごはん
・牛乳

登校の様子 6/28

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、28日(火)午前、気象庁は近畿も梅雨明けしたとみられると発表しました。平年に比べて、近畿は21日早く、統計のある1951年以降、最も早い梅雨明けとなりました。
 熱中症予防、感染症対策に気をつけて、教育活動を進めていきます。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 特別入学者選抜合格発表(14:00) 一般入学者選抜出願事前指導(5限 体育館) 安全点検(3日まで) 元気アップ学習会
3/2 一般入学者選抜(通信制)出願(5日まで) 標準服・購入物品受け渡し(16:00〜18:00 多目的室・調理室・技術室)
3/3 一般入学者選抜出願(7日14:00まで) 3年4限学活後、下校(4限まで 弁当持参) 出願生徒のみ昼食後、出願(体育館・多目的室) 1・2年油引き
3/6 全校集会(3年1限金4)

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書