カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
学年から
学力・体力・健康
PTAから
最新の更新
卒業を祝う会 5
卒業を祝う会 4
卒業を祝う会 3
卒業を祝う会 2
卒業を祝う会 1
委員会の活動で
よりよい友達関係を築くには
楽しくサッカー
卒業を祝う会に向けて
全校朝会
日本とつながりの深い国々
感想文の書き方
6年生 学習参観
4年生 学習参観
2年生 学習参観
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
林間学習 トイレ休憩2
15:40 二回目のトイレ休憩である西紀SAを出発しました。バスの中では、みんな元気そうです。
ほぼ予定通りの時刻で帰ってきています。淀川を渡るところで、五年生保護者へのメールを送信します。
林間学習 トイレ休憩
14:55 1回目のトイレ休憩を終え、道の駅まほろば
を出ました。
林間学習 ハチ高原出発
13:45、予定よりやや遅くなりましたが、ハチ高原を出発しました。
参加している児童はみんな元気です。
林間学習 閉舎式
二日間お世話になった宿舎「プラトーこのはな」での最後の時間、閉舎式です。代表の児童から、感謝の気持ちを伝え、宿舎の方からもご挨拶をいただきました。
食器のチェック
たいへん厳しいことで知られている飯ごう炊さん後の、食器チェックです。
飯ごうがぬるぬるしていないか、コゲが残っていないかなどのチェックがあります。
ほとんど班が、一発合格とはいかないようです。
103 / 165 ページ
<<前へ
|
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
88 | 昨日:96
今年度:37014
総数:574353
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/1
島屋安全の日、卒業を祝う会(3-4h)、しまやタイム
3/3
地区子ども会
3/6
見守り隊の方への感謝状贈呈式(児童朝会)
3/7
総合
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校リンク
大阪市教育委員会ホームページ
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS
配布文書
配布文書一覧
各種児童情報
令和4年度「全国学力・学習状況調査」の結果より成果・課題・今後の取組
連絡・お知らせ
令和4年度 学校のきまり
非常変災時の臨時休業等について
感染判明時における濃厚接触者の判断について(お知らせ)
島屋小学校 安全マップ
島屋小学校「学校安心ルール」
校内研究
令和3年度 「がんばる先生支援」研究支援 報告書
携帯サイト