掲示委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(火)

6時間目の委員会活動。フリールームで制作活動をしているのは掲示委員会の子どもたちです。
毎月大きな掲示板を彩ってくれていますが、今回の作品はどんなのかな。
紙に下書きをして、切ったり、貼ったり。作ることの好きな子たちの集まりです。
次は、春の色を使って考えています、とのこと。
もうすぐ立春。
まだまだ冷たい外気に、春が来るのを待ちわびる昨今ですが、掲示を見て、温かい気持ちになれればいいですね。


健康委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(火)

6時間目の委員会活動の時間。5年4組の教室は健康委員会の活動教室です。
何やらふん装した子どもたちが、先生の持つカメラを前に話をしている様子です。
2月の末に委員会の発表を行うそうで、そのための動画撮影をしているとのこと。
白い布をまとっている人は目?、黒と黄色のしま柄の服は、もしかして?
何が出てくるか、保健室前の掲示によく出てくるキャラクターを思い出すと、想像がつくかな。
どんな動画を見せてくれるか、楽しみです。

給食委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(火)

6時間目、委員会活動の様子です。
給食委員会の子どもたちは、今日は色鉛筆を持って教室に集合です。
給食室前の掲示スペースに、毎日1枚ずつ、今日の献立やトピックスを解説した掲示物が貼られているのですが、今日は、これから掲示の分に着色して、2月分の準備をするようです。
黙々と静かに塗り絵に挑戦する子どもたち。
見ると、この教室の後ろの掲示も、羽子板が散りばめられてとても素敵です。1月も今日で終わり。日が経つのは、あっという間です。

放送委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(火)

6時間目の委員会活動です。
教室で会議をしているのは放送委員会です。今度の一週間のお昼の放送は、何の特集にしようかという話し合いです。
「ラブソング」「ティックトック」「ボカロ」「昭和」が候補に挙がりました。
さて、放送委員が多数決で決めたジャンルは…。
音楽がかかるその週まで、楽しみにしていましょうね。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
1月28日(土)

土曜授業の今日、地域・PTAの方々により「朝のあいさつ運動」が行われました。
「おはようございます」の声に「おはようございます」と返す、素敵な光景が見られます。
あいさつすることの大切さ。島屋小学校の子どもたちは十分わかっていることと思います。
恥ずかしがらずに、物おじせずに、これからもしっかり行っていきましょう。

地域・PTAの皆様、本日はお寒い中、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 島屋安全の日、卒業を祝う会(3-4h)、しまやタイム
3/3 地区子ども会
3/6 見守り隊の方への感謝状贈呈式(児童朝会)
3/7 総合