八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

全校集会 11月7日

校長先生のお話
皆さん、おはようございます。
本日、11月7日は立冬です。暦の上ではもう冬です。日本には四季があり、中でも秋は「芸術の秋」「スポーツの秋」と言われるように何をするのにも適した気候でありますが、そんな時期がだんだんと短くなっているような気がします。暦では、冬の気配がたち始める「立冬」であります。
 先週の金曜日、2年生は校外学習に行きました。大きな事故などなく皆さんが帰ってきたこと、よかったと思っております。2年生の先生方は、早くから挨拶に行ったり、準備をされてました。校外や宿泊を伴う行事の場合、準備の段階でいろいろと考えます。そんな時「あれができる」「これもできる」とプラスに計画できるのと、「これはできない」「あれもできない」とマイナスに考えるのと皆さんはどちらがいいですか。当然、プラスに考えるほうがいいですね。ある学級通信に、「修学旅行にかかわってきます」と書かかれていたクラスがありました。校外学習ができたことは、皆さんの修学旅行の計画に影響しますよ。
 今日からは、3年生は進路懇談、12年生は教育相談の週になります。
 3年生は、今まで話してました通り、「私立の高校または専門学校などを受けるのか」等を決めていってもらいます。懇談では、これまでの八阪中学校の卒業生の成績から、皆さんが合格、入学して、卒業するのに妥当かどうかを基準にお話をします。決して、合格できればそれでいいというわけではありません。高校生活をきちんと送れるように、そのことを考えてお話をします。保護者の人と十分話をしているとは思いますが、自分の希望と保護者の思い、担任の助言で決めてください。
 相談などがない場合、部活動に参加する人は、怪我のないように頑張ってください。大きな声を出して走り回ったりはしない。これは、当たり前ですね。何をするにしても、「どういう影響があるのか」考えてもらいたいです。
 他に、生徒会の会長さんからスマホについてのアンケートの協力依頼がありました。後日、大阪市の「スマホサミット」参加の資料にさせてもらうそうです。みなさん、スマホの使い方に十分な配慮を。

全校集会 11月7日

画像1 画像1
<div dir="auto"></div>

生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から選挙で選ばれた新生徒会と、後期委員会の活動がスタートしました。
新しい役員で迎えるはじめての生徒議会でしたが、活発な意見交流が行われていました。

後期の学校目標は「伝統+進化 〜変わらずに変わり続ける〜」です。

これまでの八阪生の前向きな活動に加え、自分たちの新しい活動を積極的に取り入れていこうという思いが込められています!

全校集会 10月31日?

画像1 画像1
総合文化祭の展示部門の表彰です。

第3回 実力テスト

画像1 画像1
1限英語です。今、集中力など、最も力がつく時です。頑張ってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31