1/27 ふしぎな世界(2年生作品)2

 2組の教室掲示です。

 「ふしぎなもようの はなばたけ」
 「丸のせかい」   …………

画像1 画像1
画像2 画像2

1/27 朝の登校風景

 「おはようございます」

 小雨の中、子どもたちが登校してきました。

 今週は寒い一週間でした。来週末は「立春」、少し暖かくなるでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 給食の時間

 今日は「ビーフシチュー」、体も心も温まりますね。

 食缶が空っぽのクラスも、見事に完食です。

 3年生・5年生・6年生のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(木)今日のこんだて

ビーフシチュー、ブロッコリーとコーンのサラダ、ミニフィッシュ、コッペパン、バター、牛乳
643kcal

【ビーフシチュー】
牛肉を主材にじゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピースの入ったブラウンルウのシチューです。ブラウンルウは油で小麦粉を褐色になるまで炒めて作ります。給食室で手作りするルウです。
画像1 画像1

1/26 20分休みのようす

 「子どもは風の子」…………

 寒い中でも、子どもたちが楽しく元気に運動場で遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 6年発育測定 学校協議会
3/3 委員会活動(代表委員会)
3/8 地区児童会(4h) 国際クラブ修了式 ICT訪問