就学時健康診断をお休みされた新1年生保護者の方へ 渡したいものがありますので、学校へ書類をとりにきてください。
TOP

6年生理科

6年生の理科の授業で、水溶液のちがいを見分ける方法についての学習をしていました。
石灰水やリトマス紙を使って特徴を見える化したり、液体を蒸発させて残ったものを調べたり、いろいろなやり方があることを実験をしながら確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生「阿倍野防災センター」2

煙体験や震度7の揺れの体験活動もあり、どきどきしながら防災・減災の意識を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「阿倍野防災センター」1

4年生が校外学習で「阿倍野防災センター」へ行きました。
東日本大震災の経験をもとにした映画を真剣な表情で見たり、様々な体験活動をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究討議会

1年2組の研究授業のあと、教員が集まって振り返りながら成果と課題を話し合います。講師の先生にも来ていただき、生活科やリーディングスキルについて今後の指導に生かすためのお話をしていただきました。先生たちも日々勉強しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生研究授業

今日は1年2組の研究授業が行われました。
先日、学校探検で調べたいろいろな教室や場所について見つけたことを、みんなに紹介するのが目当てです。はじめにペアで交流したあと、全体で交流し質問があれば、発表者にたずねます。学校生活を支えている人たちがたくさんいることに気づくことができたらうれしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 6年生を送る会

いじめ防止基本方針

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

PTA関係

1人1台学習者用端末