八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について

保護者の皆さま


このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。教育委員会と連携し、安全確認ができましたので、夏季休業中の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、学校ホームページや保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
長期休業期間中におかれましても、引き続き感染症対策に努めてください。


大阪市立八阪中学校
校長 田中 節

福島区被災地訪問事業

画像1 画像1
画像2 画像2
最後には区長と引率していただいた皆さまと記念撮影をしました。
被災地訪問は、これからの大阪市を、日本を担う生徒たちにとって、素晴らしい体験となりました。
学んだことをどう生かすか、これが今後の課題です!

福島区被災地訪問事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に帰阪しました。
写真は帰阪式の様子です。
生徒代表挨拶を本校生徒が堂々と爽やかにつとめました。
被災地で学んだことが多くあったようです!

福島区被災地訪問事業 帰阪式

画像1 画像1
無事に福島区まで帰ってくる事ができました。
帰阪式では代表として、陰山さんが挨拶を行いました。
天候にも恵まれ、充実した3日間を過ごすことができました。
これから、全校生徒と地域の方々に防災意識を高めてもらうべく、報告会を行うための準備に移ります。
いい報告会ができるように頑張ります。

福島区被災地訪問事業 帰阪

画像1 画像1
ただいま、無事に大阪国際空港に到着しました。荷物を受け取り、バスで福島区役所に帰ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31