もちつき大会
12月4日(日)
茨田北小学校で地域活動協議会主催のもちつき大会が行われました。 地域のお手伝いの方は、前日準備から当日は5時ごろからもちつきの用意をしていただきました。たくさんの子どもたち、保護者の方、地域の方が参加し、とても大盛況で終わることができました。 子どもたちはつきたてのお餅をたくさん食べていましたよ。多い子で何個食べたのかな・・・?? えび、しょうゆ、ポン酢、きなこいろいろな味を楽しんだようです(*'ω'*) 同時に運動場では、地車のお囃子の体験会も行われました。 お囃子の中でのもちつき大会!!音があるっていいですね★ お手伝いしてくださった方々、ありがとうございました。 フラッグフットボール体験!!
12月3日(土)に長居ヤンマーフィールドにて5.6年生の希望者でフラッグフットボール体験会に参加してきました!!今回参加したのは5.6年生の27名
ヤンマーフィールドの天然芝生の上で思いっきり楽しみました。 大阪教育大学アメフト部のOBの方がチームに2〜3名ついてくださり、いろいろな技やルールを教えてくれました。 後半は、各チームで総当たり戦!!とても盛り上がりました。 なんと、最終戦は優勝チームとアメフトOBチームの対決(^O^)/ いい戦いでしたが、OBチームには勝てませんでした。が・・・、子どもたちは大満足した様子! 終わった後は、公園でお弁当を食べて帰りました!! もちつき大会の案内
12月4日(日)午前9時から
茨田北小学校 第一運動場にて 茨田北地域活動協議会主催によるもちつき大会が開催されます。 お時間のある方はぜひおこしください! ※注意 お餅の持ち帰りはできません。 お皿・お箸は各自持参となります。 お餅は無くなり次第終了となります。 PowerPointを使って
6年生の国語「町の幸福論」の授業では、最終発表で子どもたちがそれぞれ考えた自分の町の幸福論についてPowerPointを使ってまとめています。
「鶴見区をきれいに」「ゴミのない街に」「遊ぶ場所をふやすために」などのテーマで考えをまとめています。スライドを作るのは難しいようですが、工夫して文字の大きさや色、画像、イラストを添付して作成しています。 マット運動
5年生の体育「マット運動」では、ICT(パソコン端末)を活用して授業を行っています!
自分の技を動画で撮ってそれをみんなで見合いながら、技を高めていきます。 自分の技を自分で見れることで、どこに気を付ければいいのか、どう技をつなげばきれいに見えるのかを子ども同士で考えて教え合っています。 「けっこうきれいにできてる!」「この技を変えた方がいいな」など口々に気づきを話し合っていました。 |
|