児童集会1月25日(水)給食献立本日の献立は ●白菜のクリーム煮 ●厚揚げの胡麻醤油かけ ●豚肉と三度豆のオイスターソース炒め です。 ようこそ!中学生! 〜4年生『ほんもの』との学び〜卒業生を含む、7人の中学2年生が4年生の教室へゲストティーチャーとして来てくれました。 中学生たちが出前授業をしてくれたのは「カンボジア」について。 生活の様子など、スライドショーを使って授業をしてくれ、クイズ大会まで。 中学生たちが言っていた 「「あたりまえ」に過ごせている毎日は、とても幸せな毎日なのです。」 その言葉に、頷く4年生たち。 互いの学びが深まり、『結』できました。 4年生たちは、4年後中学2年生。 優しく『結』してくれる中学生たちが、身近な目標になりました。 遠いところから来てくれたゲストティーチャーのみなさん! たくさん学び合ってくれてありがとうございました! 「ほんもの」に出逢おう 〜4年生社会見学〜堺HAMONOミュージアムに行きました。 堺の伝統工芸品を学び、 「ぜひ、行ってみたい!」 とワクワクして行きました。 初めての阪堺線を利用しての校外学習。 これもワクワク。 車掌さんと運転士さんのやさしさにもふれました。 そして、HAMONOミュージアムへ。 フランスから来た刀鍛冶さん。 そして研ぎ師さん。 さらには、堺刀司のスタッフの方。 ミュージアムの副館長さん。 堺の伝統を受け継ぐ人たちからたくさんの話を聞け、問いをたくさん持ちながら、話を聞くことができました。 やっぱり『ほんもの』はすごい! そのすごさを学び、言葉にすることが、『結』に繋がると学んだ4年生でした。 百人一首を楽しもう 〜4年生国語〜ぼうずめくりなどはやったことがあるもの。 百人一首。 教科書から学び、実際に競技している人が読む百人一首を聞くと…。 リズムと音が心地よく聞こえました。 音だけではなく、その意味も知りたくなり、教科書の中から気になる首を調べノートにまとめました。 そして、百人一首のルールを学び、全て覚えなくてもできることを知り、実際にやってみることに。 最初は難しく感じていましたが、慣れてくると取り札が取れるように。 お気に入りの首もノートにまとめ、興味をもった4年生です。 |