令和5年度 新入生保護者説明会

来年度に向けて、新入生保護者説明会を行いました。
今後、新入生の標準服・物品購入
1月21日(土)13:30〜16:30
1月22日(日)10:00〜13:00

入学式
4月5日(水)10:00開式(開門・受付は9:00〜)
となっています。
小学校6年生の皆さん、中学校入学に向けて充実した小学校生活を送ってください。ご参加いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
本日、所要などによりご参加いただけなかった保護者様につきましては、配布資料を1月17日以降に校区小学校に持参します。お子様を通じて、資料の受け取り、確認をお願いします。
画像1 画像1

今日の給食〜お正月の行事献立〜

 1月11日(水)今日から1、2年生の給食スタート(3年生は13日から)です。今日の献立は、お正月の行事献立で「きんぴらちらし ぞう煮 ごまめ 牛乳」です。
 きんぴらちらしは、酢を効かせた味つけの具をご飯と自分でよく混ぜて食べます。ぞう煮は白みそ仕立てで、なにわの伝統野菜の金時にんじんを使用。赤い色が華やかに彩りを添えてくれました。ごまめは田作りとも言われ、豊年豊作を願う気持ちが込められていて、おせち料理には欠かせない一品です。
 お正月の味を味わってもらいたいと思います。
画像1 画像1

3学期始業式

今日から3学期が始まりました。
中野校長より、新型コロナウイルスも含めた体調管理に気をつけて、3年生は卒業に向けた進路選択の準備を、1、2年生は明日のチャレンジテストや学習面も含めた新年度に向けた準備をしっかりしていくよう話をしました。
これから本格的な寒さを向かえますが、充実した3学期を過ごしていきましょう。
画像1 画像1

3学期始業式について

生徒の皆さんへ

3学期始業式についてお知らせします。
登校時間 1月10日(火)8時25分
持 ち 物 通知表の袋、成績一覧表、冬休みのしおり、宿題など
服  装 標準服(ブレザー着用)

そ の 他 1月10日(火)は給食はありません。
     1月11日(水)3年生は実力テスト(国語・英語、給食なし)
             1・2年生はチャレンジテスト(給食あり)

となっています。体調をしっかり整えて3学期に備えてください。


謹賀新年

保護者、地域の皆さま
明けましておめでとうございます。
本年も城陽中学校へのご支援、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 新入生標準服受け渡し
3/6 公立一般選抜出願(給食後下校) 全校集会:3年生を送る会
3/7 職員会議(45分×6限)
3/8 3年卒業式学年練習および大清掃(5・6限)あおぞら学級懇談(放課後)
3/9 3年公立一般選抜事前指導(5限まで)あおぞら学級懇談(放課後)
3/10 3年公立一般選抜学力検査(受験者以外9時登校12時下校)あおぞら学級懇談(放課後)