進路保護者説明会

保護者対象の進路説明会を行いました。
高校の種類や受験制度、卒業後の進路選択にむけた今後のスケジュールなどについて、進路指導主事よりお話させて頂きました。
本日ご参加頂けなかった保護者(3年生)様にも後日、お子様を通じて資料をお渡ししますのでご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生キャリア教育

画像1 画像1 画像2 画像2
ヒューマンキャンパス高等学校から講師の先生をお招きして授業をしていただいています。
SP(サブパーソナリティ)トランプを使ってそれぞれが持っている性格や特性を発見しました。
わかりやすく、楽しむことができる授業で生徒も笑顔で取り組んでいました。

第4回記録会2日目の結果について

6月19日日曜日、万博記念競技場で第4回記録会が行われました。結果は以下のとおりです。
男子共通3000m 11.25.50
男子1年100m 13.77
14.83
男子2.3年 400m 52.66
男子2.3年 100m 12.30
低学年男子4?100m 53.01
男子2.3年4?100m 47.55
女子1年走幅跳 3m11
女子1年800m 3.00.45
3.04.65



今日も朝早くから良く頑張りました。
初めて試合に出場する1年生を先輩たちがしっかりとサポートしてくれていました。
気温が上がり熱中症が心配されましたが、選手それぞれがしっかりと体調管理をして競技にのぞんでいました。
競技場まで応援に来てくださった保護者の皆様本当にありがとうございました。
7月には近畿、全国出場をかけた試合がひかえています。
今後とも変わらぬご支援をお願いいたします。
画像1 画像1

第4回記録会の結果について

6月18日土曜日、万博記念競技場で第4回記録会が行われました。
結果は以下のとおりです。
男子1年1500m 5.25.72
男子2.3年 走幅跳 5m94 通信大会参加標準記録突破
男子2.3年 800m 2.24.16
女子1年 100m 15.67
16.12

初めて大会に出場した1年生たちが不安にならないように先輩たちがしっかりとサポートしてくれていました。そのおかげもあって1年生は一生懸命競技に集中することができていました。
2.3年走幅跳では自己ベストを更新して全国大会につながる通信大会の参加標準記録を突破してくれました。
朝早くから送り出してくださった保護者の皆様本当にありがとうございました。
今後ともご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

2年生 校外学習 その5

全班時間内に集合することができました。

メリケンパーク内で昼食をとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 新入生標準服受け渡し
3/6 公立一般選抜出願(給食後下校) 全校集会:3年生を送る会
3/7 職員会議(45分×6限)
3/8 3年卒業式学年練習および大清掃(5・6限)あおぞら学級懇談(放課後)
3/9 3年公立一般選抜事前指導(5限まで)あおぞら学級懇談(放課後)
3/10 3年公立一般選抜学力検査(受験者以外9時登校12時下校)あおぞら学級懇談(放課後)