正月の行事献立

 1月12日(木)より、3学期の給食が始まりました。今日は、1、2年生だけです。
 正月献立として、「きんぴらチラシ」「ぞう煮」「ごまめ」が今日の給食です。新年を祝って、一年の健康と幸せを願っていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年実力テスト 2日目

画像1 画像1
 12日(木)、3年生の実力テスト、英・理を実施しました。

 これから、3年生にとっては大事な時間です。平常心を崩さず、自分の目標に向かって進んでほしいです。

3年 実力テスト

 3年生は、第5回実力テストを11日・12日の2日間で実施です。
 11日(水)は、社・国・数の3教科を実施しました。
画像1 画像1

1、2年生 チャレンジテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月11日(水)、1・2年生のチャレンジテストが実施されました。
 2年生は、国・社・数・理・英の5教科が行われました。
 1年生は、国・数・英・社・理と行われました。社・理は大阪市チャレンジテストプラスとして実施されました。

表彰式

 始業式の前に、冬休み中の部活動の表彰を行いました。

 卓球部の「淡路谷智子杯」が行われ、男子が優勝、女子が3位と健闘しました。

 吹奏楽部は、アンサンブルコンサートで「金賞」をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 公立一般選抜出願(3年3限まで)
生徒会執行部会・各種委員会(1,2年)
PTA指名委員会
3/7 公立一般選抜出願締め切り(14:00)
3/8 3年卒業式練習(4限まで)
生徒協議会(1,2年)
3/9 木512416
3年生を送る会(1限)
3年卒業式練習(4限まで)
3/10 公立一般選抜入試(3年3限まで)