「性教育」講話1
本日2・3限に助産師さんにお越しいただき、多目的室で2年生「性教育」講話を実施しました。
受精したとき、わずか0.1mmだった命が1週間ごとに「砂粒」→「ごま」→「米粒」→「あずき」大になっていくこと、赤ちゃんがどのようにして外の世界に出てくるのか、ということなどを、模型や人形、映像やスライドを使って、わかりやすくお話ししていただきました。 産まれるため、お母さんも赤ちゃんもものすごく頑張っているんだということがよくわかりました。 「性教育」講話2
今は身体の変化と心の変化が起きる時期です。大いに悩み考えることは大事です。しかし、困ったときは信頼できる大人の人にSOSをいえるようにしましょう。
また、デートDVについて先生方の寸劇を通して説明があり、性暴力に関する救援センターがあることも覚えておきましょう。とありました。 最後に、「いのちの大切さ」や「いのちを守る力」の話で締めくくられました。 たいへん貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。 ピア・サポート活動1
本日、1年生がまつば小学校の2年生と交流をもちました。
司会のあいさつのあと、自己紹介をかねて「ひたすらジャンケン」を行いました。 ピア・サポート活動2
「ひたすらジャンケン」のあとは、「かけ算ビンゴ」を行います。
25マスに数字をかいて、サイコロを振った数字どうしのかけ算の答えでビンゴを競います。 ピア・サポート活動3
ビンゴになった児童のみなさんには、中学生たちが作成したメダルをもらえます。
「おめでとう」 |
|