3月6日(月)の給食
【本日の献立】
肉じゃが はくさいのゆず風味 とら豆の煮もの ごはん 牛乳 ![]() ![]() 3月6日(月)授業の様子 2年生
2時間目の授業の様子です。
【美術】ポスター作りをしています。文字を一文字一文字丁寧に書いていきます。(1組) 【国語】文章を適切な表現に書き直します。正しい日本語の文章を作るのは難しいですね。(2組) 【社会】中国・四国地方の地形や農業について復習しています。(3組) ![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日(金)授業の様子 1年生
2時間目の授業の様子です。
【数学】データを代表する値について学んでいます。平均値について復習していました。(3組) 【国語】動詞の活用について学んでいます。(1組) 【技術】作物の栽培について学んでいます。(2組) ![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日(木)の給食
【本日の給食】
豚肉と野菜のいためもの すまし汁 きな粉よもぎだんご かやくご飯 牛乳 ![]() ![]() 3月2日(木)授業の様子 3年生
3時間目の授業の様子です。
【体育】中学校生活最後の体育の授業です。女子は卓球をした後バレーボールをします。男子はテニスとハンドボールを使っての野球の後サッカーをします。(1、3組) 【理科】教科書の力だめし問題をしています。食物連鎖の話をしていました。(2組) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |