小学校英語短時間学習の進め方研修1・2・3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 日時
(1)小学校英語短時間学習の進め方研修1(歌・チャンツ)
   令和4年7月27日(水曜日) 15時〜17時

(2)小学校英語短時間学習の進め方研修2(絵本) 
   令和4年7月29日(金曜日) 15時〜17時
        
(3)小学校英語短時間学習の進め方研修3(フォニックス)
   令和4年8月1日(月曜日) 9時30分〜11時30分

2 場所
・大阪市教育センター 7階 研修室4

3 ねらい
(1)小学校英語短時間学習の進め方研修1
・英語教育の学びの連続性について、講義と実技を通して理解し、児童の発達段階に合わせた短時間学習教材(歌・チャンツ)の効果的な活用方法を習得する。
        
(2)小学校英語短時間学習の進め方研修2
・英語教育の学びの連続性について、講義と実技を通して理解し、児童の発達段階に合わせた短時間学習教材(絵本)の効果的な活用方法を習得する。

(3)小学校英語短時間学習の進め方研修3
・英語教育の学びの連続性について、講義と実技を通して理解し、児童の発達段階に合わせた短時間学習教材(フォニックス)の効果的な活用方法を習得する。

4 内容
≪講義≫小学校低学年からの英語教育と英語教材の効果的な活用方法について
<講師>指導主事 水野 志穂
・小学校低学年からの英語教育の目的、英語短時間学習の指導方法や英語教材の効果的な活用方法について講義をしました。

≪研究協議≫
「英語教材を活用した活動について」
・前半では、講義で学んだ内容や活動事例を基に、各グループ選んだ英語教材の活動案について話し合いました。後半では、作成した活動案を基にペアグループで模擬授業をしました。

5 受講生からの声
・絵本を使った活動では、関連した言葉や表現が出てくる歌を歌ったり、クイズを出して内容を確認したりするなど、子どもたちが絵本に親しめるような工夫をしたいと思いました。
・フォニックスといえばジングルだけだと思っていましたが、今回の研修を通して、いろいろな活動があることを知りました。外国語活動のアルファベットの単元でも、今回体験したパズルやカルタを実践してみようと思いました。
・研修で学んだことを英語短時間学習で活用していきたいと思いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31