11月7日の給食

画像1 画像1
<ウインナーときのこの和風スパゲッティ 焼きとうもろこし 固形チーズ 黒糖パン1/2 牛乳>

11月4日の給食

画像1 画像1
<豚肉と野菜のいためもの いわしのつみれ汁 がぼちゃういろう ごはん 牛乳>

「がぼちゃういろうがおいしかった。」
「ういろうがちょっとあまくてもちもちしてておいしかった。」
(1年生)

11月1日の給食

画像1 画像1
<さごしのごまじょうゆかけ 五目汁 大豆の煮もの ごはん 牛乳>

「さごしのごまじょうゆがごはんとすごく合っておいしかった。」
「さごしはおいしかったけど歯にはさまった。」
「ちょっと骨があってのどに引っかかったけど大丈夫、取れました。」
「五目汁にみつばが入ってたのがよかった。」 
(6年生)

10月31日の給食

画像1 画像1
<豚肉のカレー風味焼き はくさいのスープ もやしとピーマンのいためもの アプリコットジャム コッペパン 牛乳>

「お肉がおいしかった。」
「お肉のカレー味がいつもと違っておいしかった。」
「もやしとピーマンのいためものにこしょうがきいてておいしかった。」
(5年生)  

2年図工 おばけパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
「おばけパーティー」の絵本からイメージを広げて作品を描いています。、
前の時間には、黒い画面に液体粘土を指につけて、パーティーに集まってきたおばけたちを描きました。

この時間は、黒い画面にスクラッチの技法で、パーティーの様子を描いていきました。
ひっかいたところから、いろんな色が浮かび上がり、楽しいパーティーの様子になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31