運動場で 15時間目の運動場です。6年3組が体育の活動です。 今日はゲームのようです。 みんなが腰にカラーのフラッグを付けています。それを取られると負け、というルールでしょうか。機敏な動きがたくさん見られました。 みんなで清掃放課後、職員総出で、プールの清掃をしました。プールは校舎側からすると、工事現場を隔てた向こう側です。 子どもたちのプール学習が始まるのは6月13日の月曜日。その前にしっかりきれいにしておかなければと、先生たちの気合も十分です。 2年間なかったプール学習。1年生から3年生までが、島屋小学校のプールは初めてになります。 午後の強い日差しの中で、先生たち、頑張りました。 楽しい水遊び4時間目。楽しそうな歓声が中庭の方から聞こえてきます。 見ると、体操服に水泳用の帽子をかぶった子どもたちが、水遊びをしていました。 「キャッ、キャッ」とはしゃぐ声をあげて、ペットボトルに入った水のとばし合いです。 1年4組の子どもたち。楽しい時間になったようです。 体育館にて工事により本校体育館が使用できなくなってから、住友電工の体育館をお借りしています。 一日に何クラスかが徒歩で通う毎日です。 今日の1時間目は、5年3組の子どもたちが利用させてもらいました。 ピカピカの体育館で今日学習したのは倒立です。 写真上から、「背支持倒立」「補助倒立」「壁倒立」。 難しそうな技でしたが、みんな楽しそうに挑戦していました。 ゲーム集会水曜の朝は児童集会の日です。今日は、集会委員会の子どもたちが各教室に出向き、ゲームをしました。 パソコンのカメラの機能を使って机上にあるものを映し、教室の子どもたちに大きいモニター画面で見せます。しばらく見てもらって、覚えたであろうところでモニター画面を消し、「さて、何が机上にあったでしょう」というゲームです。 教室の子どもたちは、思い返しながら、何があったか紙に書き留めます。 写真は1・2年生の教室の様子です。みんな当てることができたかな。 |
|