卒業お祝いの会 〜3月3日〜
5年生の出し物は、合唱「すてきなともだち」。
さすが5年生、とても美しい2部合唱でした。 また、頼もしく、しっかりとした声で、4月から最高学年になる決意を込めて6年生にメッセージを送りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業お祝いの会 〜3月3日〜
4年生の出し物は、合唱「BELIEVE」。
講堂に響く、とてもきれいな歌声でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業お祝いの会 〜3月3日〜
3年生の出し物は、合唱「音楽のおくりもの」とリコーダー奏「思い出のアルバム」でした。
「思い出のアルバム」はとても美しい二重奏でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業お祝いの会 〜3月3日〜
2年生の出し物は、鍵盤ハーモニカの合奏「よろこびの歌」と「世界が一つになるまで」の合唱です。
とても元気いっぱいの歌声でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業お祝いの会 〜3月3日〜
各学年から6年生の卒業をお祝いする気持ちをこめて、歌や合奏、メッセージなどの出し物が披露されました。
1年生の出し物は、鍵盤ハーモニカの合奏「きらきら星」と合唱「ドラえもん」の替え歌でした。 替え歌の歌詞の内容が、とても心に響きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|