クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科クラブ:おもいおもいに手芸作品に取り組んでいました。

漫画クラブ:一人一台端末で素材を集めて制作に活かしているようです。

科学クラブ:材料をよく混ぜてスーパーボール作りにチャレンジです。

クラブ活動は、4年生以上が参加します。紹介した他にも屋外スポーツ、室内遊び、ミュージック、パソコンがあり、月に1回の楽しい活動です。

クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスクラブ:足のステップと手の振付に分かれて、上級生に指導してもらっています。

屋内スポーツクラブ:跳び箱をより高くよりきれいに跳べるようチャレンジです。

図工クラブ:箱に紙粘土製のマジパンやクッキーなどを貼り付け、お菓子の家を作ります。

書写作品 〜3年〜

画像1 画像1
 階段踊り場掲示板に飾られていました。

授業参観週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の3日間を授業参観週間として保護者の方に公開しています。3密を避けるために一昨年度からはじまった参観スタイルですが、「好きな時間帯に見られる」と概ねご好評をいただいています。ただ、今回は連休の狭間の日程ですので、「(仕事の)休みをとりにくかった」とのご意見もいただきました。

きょうの1時間目 〜3年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、学習参観週間です。2時間目から開催しますが普段通りの様子をごらんいただく予定です。写真は、今朝の1時間目。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 なかよし懇談
3/9 なかよし懇談 NSO実行委員会
3/10 なかよし懇談
3/13 学校協議会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末

学校いじめ対策基本方針

学校のきまり