ありがとうございます。![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食は、ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ、洋なし(カット缶)、おさつパン、牛乳でした。
ルウは、小麦粉を油やバターなどでいためたもので、シチューなどにとろみをつけるために使います。給食では料理に合わせて、ホワイトルウ、ブラウンルウを手作りしています。ホワイトルウは、小麦粉を弱火でこげ色がつかないようにいためて作る白色のルウです。グラタンやクリームシチューなどに使われます。 今日のほうれんそうのクリームシチューは、ホワイトルウを使っています。美味しくいただきました。「ごちそうさまでした。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会(1年)![]() ![]() ![]() ![]() スクリーンには、「菫中の…新たな伝統を作りませんか?」の文字が見られました。 3月に大繩大会が開催されます。菫中の新たな歴史を、76期生のみなさん、築いてください!クラスみんなで、学年みんなで力を合わせて、行事を成功させましょう!そのためには、一人ひとりの前向きな姿勢が大切ですね。 4月には2年生に進級します。後輩もできます。1年生みなさんの、何事に対しても一所懸命に取り組む素晴らしい姿勢をこれからも見せてください。良き伝統・姿勢を引き継いでいきましょう! 書初め(水泳部)![]() ![]() 顧問の先生より書初めの返却でした。1年前のものだそうです。いい言葉が力強く書かれていました。達成できましたか?カメラを向けると、快く集合をしてくれました。水泳部のみなさん、ありがとうございました。 長距離走表彰!![]() ![]() 陸上部2名、バレーボール部、剣道部、ソフトテニス部がそれぞれ1名ずつ入賞しました。おめでとうございます! 保健体育科の先生からは、「3年間、持久走よくがんばりました!」のお言葉をいただきました。 |
|