〜長吉西中学校ホームページへようこそ♪3学期も生徒の皆さんの様子や頑張ってる姿を発信していきます〜

剣道部(同好会)農園

画像1 画像1
画像2 画像2
格技室前の空いた花壇を剣道部(同好会)で前々から耕し、本日ジャガイモの種芋を植えました。

芋の成長に負けないくらい、稽古の中で自分を成長させてください。

収穫時期が楽しみですね。

掃除 1年生

画像1 画像1
掃除の時間は、廊下でホウキでかき集めたチリなどを、みんなで回収しています。当たり前の習慣ですが、まじめに取り組んでいます!その姿勢はとても大切ですね!

長吉小より給食時間視察

画像1 画像1
画像2 画像2
続きです!

長吉小より給食時間視察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長吉小学校より、としみ先生が中学校の給食のようすを見に来られました。給食時間に小学生からの質問などを伝えて、中学生に答えてもらいました。みんなすごく協力的で、とてもいいですねと言っていただけました。
お昼休みは長吉小学校出身のみんなが集まって、嬉しそうにたくさんお話していました!

2月14日 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
なにわうどん

なにわうどんはきつねうどんをイメージしています。三角形に切って、甘辛く煮たうすあげ、かまぼこ、はくさい、青ねぎが入ったうどんにとろろこんぶを入れて食べます。

とろろこんぶは、食酢などにつけてやわらかくこんぶの表面を糸状に細長くけずったものです。

きつねうどんは、大阪で生まれたと言われています。また、とろろこんぶは、昔から大阪で作られていることから、大阪市の給食では「なにわうどん」と呼んでいます。

2月から給食案内の絵に色がついていることに、気づいた人はいますか?イラストの部分をとてもキレイに塗ってくれています。ご覧ください。

おいしくいただきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 火曜の時間割 公立一般選抜事前指導(3年)
3/10 公立一般選抜学力検査 油引き・給食なし(3年)
3/13 卒業式予行 午後卒業式準備
3/14 第53回卒業証書授与式

お知らせ

社会科プリント

元気アップ通信

事務室から

長吉西中学校のあゆみ