図画工作作品 〜2年〜
階段踊場の掲示板に飾られていました。生活科で飼育観察したアメリカザリガニを描く教科横断的な学習です。かんさつ名人になれたかな。
【学校日記】 2023-03-02 15:50 up! *
元気にあいさつ「おはようございます」
【学校日記】 2023-03-02 15:43 up! *
北中生徒会来校 〜小中連携・生徒会児童会交流〜
小中連携の取組として南港北中学校の生徒会役員のみなさんが来校して、6年生に向けて中学校の紹介をしてくれました。入学して戸惑わないようにとの心遣いです。「小学校と中学校の違いについて」や「卒業するまでに是非しておいてほしいこと」など、映像を使いながらクイズもおりまぜて、上手に説明してくれました。ありがとうございました。
【学校日記】 2023-03-01 20:57 up! *
きょうの4時間目 〜1年体育科〜
サクラが咲くのではと思うぐらい温かな陽気の中で、1年生2クラスが運動場でサッカーボール使って練習していました。
【学校日記】 2023-03-01 20:47 up! *
有志によるあいさつ運動
運営委員会のあいさつ週間の取組は昨日が最終日でしたが、今朝は、2年生児童数名が、あいさつ運動をしてくれていました。上級生になったら運営委員になるのかな。
【学校日記】 2023-03-01 20:29 up! *