2月10日(月)・11日(火 祝日)私立高校入試、2月14日(金)〜20日(木)3年生進路懇談(公立一般選抜)

6月6日(月)の予定

〇8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。)
〇8時30分:本鈴

〇全校集会(放送)

〇50分×6限(通常授業・A週)

SDGs講演会

2年生は5時間目、体育館で日本マクドナルド株式会社より講師を招いて、持続可能な開発目標、SDGsの学習、講演会を実施しました。
画像1 画像1

今日の給食

今日の献立は『おさつパン、かぼちゃのクリームシチュー、キャベツのゆずドレッシング、クインシーメロン、牛乳』です。
夏野菜のかぼちゃのきれいな黄色と甘みで優しい味のシチューはルウから給食で手作りしています。
今日の果物、クインシーメロンは熊本県から届きました。
クインシーメロンの名前の由来は、女王を表す『クイーン』とカロテンが豊富に含まれることから、健康を表す『ヘルシー』を組み合わせて付けられたそうです。果肉は美しいサーモンピンクをしています。
サンプルケースを見て『やった!メロン!』と歓声が上がっていました。
画像1 画像1

避難訓練

本日6時間目、避難訓練がありました。給食室からの出火の想定で運動場へ全員避難し、続けて各教室で、「身近に潜む火災危険」のDVDを視聴し火災予防の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アジサイの花

6月に入り、正門付近のアジサイの花が色あざやかに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 【水曜日の時間割】 卒業式練習3 3年:大清掃 公立一般選抜事前指導
3/10 公立一般選抜学力検査(3年:3限まで) 45分授業 職会
3/13 卒業生を送る会 卒業式予行 45分×4限 卒業式準備(午後)
3/14 第52回卒業証書授与式 立ち合い演説会リハーサル
3/15 【火曜日の時間割】

その他文書

学力調査・体力テスト 等

給食事業

学年通信

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール