習字の時間4年1組の4時間目。習字の時間です。 筆の扱いの練習をしていました。 左にはらうときの力の入れ方、抜き方。先生の言葉どおりしようと子どもたちは頑張ります。そして右にはらうときの筆の運び方。一旦止めて力を抜く、その時、筆を持たない方の手は半紙のどのあたりを押さえているのがいいかまで、先生の指導があります。 慎重に。慎重に。黙々と練習を重ねる子どもたちです。 xとyを使った式をかこう4時間目。6年3組は算数の時間です。 同じ値段の鉛筆を6本買うときの代金を、xやyの文字を使って式に表す学習です。 鉛筆1本をx円、その代金をy円とすると…どんな式になるでしょう。 文字を使った式の学習は、今後のいろんな学習につながっていきますね。 難しいようでしっかり押さえていけば大丈夫。子どもたちも真剣に先生の話を聞いていました。 ソフトボール投げ3時間目の運動場。今日は、5年生がソフトボール投げをしています。 5年生ともなれば、フォームも様になっていて、どの人もしっかり遠くまで投げています。 5月のさわやかな晴れの日の活動は、子どもたちも気持ちよさそうです。 力いっぱい投げる様子は、みんなかっこよかったです。 ソフトボール投げ3,4時間目の運動場では4年生がソフトボール投げです。 球拾いの子どもたちは、先ほどの2年生の子どもたちとは違って後ろで構えています。 とんでもない距離を投げる人もいて、子どもたちがボールを追いかけていく場面も見られました。 4年生ともなると、力がついてきます。 ソフトボール投げ3連休明け月曜日の1時間目と2時間目。2年生の子どもたちが体力測定の「ソフトボール投げ」をしています。 遠くに飛ばすには、まだコツがつかめていない子どもたち。友だちの投げる様子をとてもよーく見ています。 5m、8m…。10m向こうに投げるにはなかなか至難の業のようです。 |
|