学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

12月2日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、
豚肉と干しずいきのみそ煮
うすくず汁
焼きかぼちゃの甘みつかけ
菜飯 牛乳
です。

 今年の冬至(12月22日)までは、まだ20日ほどありますが、
本日は《冬至の季節献立》です。

 日本では昔から「ん」がつく食べ物を冬至に食べる『運盛り』という風習があります。「ん」が2つ重なるとさらに運を呼び込むことができるといわれ、その一つがかぼちゃ(なんきん)です。これは、冬まで保存ができ、貴重なビタミン源であるかぼちゃを食べることで、寒い冬を元気に乗り切ろうという昔の人の知恵でもあります。(令和4年12月分学校給食献立表より)

12月1日(木)の給食

本日の給食の献立は、
きのこのドリア 鶏肉とじゃがいものスープ煮 みかん
黒糖パン 牛乳
です。
画像1 画像1

2学期 期末テスト(3日目)・避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 30日(水)は、期末テスト最終日でした。

1時間目…数学または英語
2時間目…英語または数学
3時間目…避難訓練

 避難訓練では、地震そのあとの津波に備えて
教室で《南海トラフ地震》に関する動画を視聴した後、避難経路の確認を行いました。

探究授業 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学2年生は保健体育科の環境の単元で、教育と探求社さま、花王さまのご支援を受けて、探究授業を行いました。

子どもたちは自分の生活から二酸化炭素を減らしながら、自分らしく豊かに暮らしていく方法について、級友と共同して探究しております。

小学生体験授業(その7)

画像1 画像1 画像2 画像2
社会1 … 世界の国旗を覚えよう
      いろいろな国の国旗パネルをみて、世界の国々について
      学びます

社会2 … 世界の国クイズを作ろう
      グループに分かれてクイズを作ります。
      他のグループの作ったクイズは解けるかな

50分授業の後、再び体育館に集合し、閉講式を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/11 絵の本広場(10:00〜12:00) (14:00〜16:00)
3/12 絵の本広場 地域開放(10:00〜16:00)
3/13 卒業式予行(2〜3限)
卒業式準備(午後)
3/14 第39回卒業式
3/15 新入生制服渡し
3/16 時間割逆順
1年球技大会
3/17 1年球技大会
国際クラブ修了式
友渕小卒業式
1年百人一首大会

学校評価

文書

事務室より

学校行事