3/1 卒業式練習(6年生)
いよいよ卒業式にむけた練習が始まりました。
今日は、6年生の子どもたちが、並び方の確認や歌の練習をしました。 ![]() ![]() 3/1 20分休みのようす
今日は春の陽気です。
子どもたちが、運動場で思いきり体を動かしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日(水)今日のこんだて
肉じゃが、はくさいのゆず風味、とら豆の煮もの、ごはん、牛乳
567kcal 【とら豆の煮もの】 とら豆はいんげん豆のなかまです。半分は白く半分はうすい茶色のもようがあり、とらのもように似ていることから「とら豆」とつきました。とら豆は煮えやすく、粘りがあって煮豆にするとおいしいです。 ![]() ![]() 3/1 「あべのキューズモール賞」
2月27日の全校朝会で、「2025年大阪・関西万博〜OSAKAこども句会」に応募し、入選した5年生児童の表彰を行いました。
受賞した「あべのキューズモール賞」の句が、3月5日まで、あべのキューズモールで展示されています。 「春風に のって万博 いらっしゃい」 さわやかな句が大きく掲げられ、多くの人が立ち止まって見ていました。 ![]() ![]() 3/1 朝の登校風景
「おはようございます」
子どもたちが登校してきました。 今週は、集団登校強化週間です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|