3年生の学習一社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪府の小学生の交通事故の原因調べの表を見て、気づいたことを発表しました。

6年生の学習一外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クリスマスソングを英語で熱唱しました!
素敵な声が響き渡り、一気に教室の中は、クリスマス模様でした!

4年生の学習一算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんの数とまわりの長さの関係について考えました。
表や図を使って考えることができました。

5年生家庭科2一実食!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?

少し焦げたご飯もありますが一生懸命よそいます。
班でいただきますをして、実食!
自分たちでつくったごはんとみそ汁の味はどうかな??

5年生家庭科一ごはんとみそ汁を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての調理実習です。
透明のお鍋でご飯を炊くので、焦げているかどうか見ることができます。「30分も水に米を浸すの?」「40分も炊くのに時間がかかるの?」など、普段食べているご飯でも、自分たちで炊くとなると驚くことがたくさんあるようです。
おみそ汁のいい匂いがします。
食べるのが楽しみですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

給食関係

学校からのお知らせ

PTA関係

校歌