卒業茶話会(6年生) 〜3月8日〜
最後に6年生担任から子どもたちへサプライズ。
6年間の子どもたちの歩みを映像で振り返りました。 たくさんの教職員もサプライズで登場! 学年のみんなで仲良く、楽しいひとときをすごしました。 卒業前の楽しい思い出の1つになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業茶話会(6年生) 〜3月8日〜
次は、劇「桃太郎」のアナザーストーリー。
子どもたちがいきいきと演じていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業茶話会(6年生) 〜3月8日〜
次は、漫才。
いろいろな芸人のネタが混ざっていましたが・・・。 とてもウケていましたが、いちばんウケていたのが、先生のモノマネでした! ![]() ![]() 卒業茶話会(6年生) 〜3月8日〜
次は、劇です。
昔話の「浦島太郎」のアナザーストーリー? 楽しい劇に会場が盛りあがっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業茶話会(6年生) 〜3月8日〜
5時間目に、6年生2クラス合同で、卒業茶話会を行いました。
まずは、○×クイズです。 問題を聞いて答えを考え、○か×かどちらかのエリアに移動します。 問題は、学校に関するものから、テレビに関するものまで、幅広いジャンルからの出題でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|