資料を見て考えたことを話そう(5年生) 〜3月7日〜
国語科の時間は、資料から分かったことをもとに、自分の考えをまとめて発表する学習です。
子どもたちは、「食料」の問題について調べたことを、プレゼンテーションソフトでまとめて発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 豊中市の姉妹都市(4年生) 〜3月7日〜
社会科の時間は、大阪府のいろいろな地域の人びとのくらしについて学習しています。
今日は、豊中市の姉妹都市、サンマテオ市との交流について調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豊中市の姉妹都市(4年生) 〜3月7日〜
社会科の時間は、大阪府のいろいろな地域の人びとのくらしについて学習しています。
今日は、豊中市の姉妹都市、サンマテオ市との交流について調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 豊中市の姉妹都市(4年生) 〜3月7日〜
社会科の時間は、大阪府のいろいろな地域の人びとのくらしについて学習しています。
今日は、豊中市の姉妹都市、サンマテオ市との交流について調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木切れを使って(3年生) 〜3月7日〜
図工科の時間には、木切れを組み合わせ、くぎ打ちをして作品を作ります。
もうすぐ完成です。 すてきな作品ができるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|