3月18日(火) 卒業式 10:00開式

観察の授業 6年生

地層の成り立ちを観察するために、ペットボトルに泥水を入れて見ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レザークラフト

親切丁寧に教えて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レザークラフト 6年生

本校で「生涯学習」をしている地域のグループのみなさんに教えて頂きます。
クラスの半分の人数のグループに分けて、木曜日にも来ていただきます。
「本日はよろしくお願いします」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公園清掃 6年生

本日の当番は6年生です。
さすが6年生テキパキとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

本日の全校朝会は運動場で行いました。
校長先生からは食「海のものと山のもの」についてのお話しと公園のゴミについてのお話しをしました。
近藤先生からは、学校生活について色々な注意をして頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行
3/17 卒業式

学校だより

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

栄養・給食だより

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会