生徒議会

2月7日(火)

初めに、各学年・各種委員会の活動報告がありました。

各種委員会からの意見をもとに、生徒会執行部で相談し、今月の目標を、時間を意識した行動をとろうという意図で「Time is money〜時間を大切に」 としました。

次に、以前、生徒議会で話し合った内容をもとに、スマホに関するアンケート内容を生徒会執行部で考え、生徒議会で承認されました。次のような内容でアンケートを実施しします。
1 スマホを使っていてトラブルはあったか。
2 もしスマホがなくなったらどうするか。
3 スマホを使うときの【マイルール】(気をつけていること)は何か。
4 スマホを必要以上に触らないようにするには、どうすればいいか。

最後に、生徒議会への出席が最後になる3年生のみなさんより、後期の活動を振り返って一言ずつ言葉を頂き生徒議会を終えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各種委員会

放課後に各種委員会を開催しました。委員の生徒は各教室の集まり、取り組みの振り返りと目標などを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 合唱コンクールに向けて

2月3日(金)

2月17日に開催する「合唱コンクール」にむけて、体育館と音楽室で2回目の練習を行いました。

どのクラスも協力し合唱をしています。

本番までまだ時間があります。最優秀賞をめざし頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年末テス3日目

1月27日(金)

期末テスト最終日となりました。

1時間目の英語(上の写真)と、3時間目の保体(下の写真)の様子です。

全力を尽くせましたか。

学年末テストは終わりホッと一息ですが、進路決定にむけて、引き続き全力で取り組みましょう。

3日間お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

第3回学校協議会

第3回学校協議会を次のとおり開催いたします。

日時  令和5年2月27日(月)午後6時00分
場所  本校 ミーティング室
案件  令和4年度「運営に関する計画」(最終反省)について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 卒業式予行
卒業式準備
3/14 第74回 卒業式
3/16 2年 合唱コンクール