授業について

・本日(9月20日)の授業は、大阪市の暴風警報が解除されたので通常通り実施します。

緊急 非常変災時等の措置について

・現在台風14号が近畿地方に接近しておりますが、大阪市立の小・中学校では、台風等の非常変災時、下記の措置をとることになっています。非常災害発生時は気象情報等の報道に注意し、お子様の安全確保をお願いいたします。また、臨時休業の場合、ご家庭での安全生活にご配慮のほどお願い申しあげます。

 *非常変災時等の措置
午前7時の時点及び午前7時を過ぎて始業時刻までに、次に掲げる態様及び規模の災害等が発生した場合、臨時休業措置とします。

ア.大阪市において、「暴風警報」若しくは「暴風雪警報」又は「特別警報」が発表された場合。
イ.所在する区のいずれかの地域において、大阪市(大阪市長)より、河川氾濫の「警戒レベル3(高齢者等避難)」、「警戒レベル4(全員避難)」の発令があった場合。
なお、河川氾濫に伴う臨時休業等については、気象庁等から出される防災気象情報(警戒レベル○相当情報)ではなく、大阪市(大阪市長)が発令する避難情報に基づき、ご判断ください。
また、情報収集に際しては、以下を参考にしてください。
○大阪市HP(発令した場合、トップ画面に表示されます。)
○おおさか防災ネット(メール登録もできます)
○大阪市危機管理室ツイッター
○LINE 大阪市公式アカウント
○防災スピーカー(発令した場合、放送が流れます。)
ウ.大阪市内のいずれかの地域において、震度5弱以上の地震が発生(気象庁発表)した場合。
エ.「南海トラフ地震に関連する情報」(臨時)のうち、「観測された現象を調査した結果、南海トラフ沿いの大規模な地震発生の可能性が平常時に比べて相対的に高まったと評価された場合」に関するもの(気象庁発表)が発表された場合。

光陽支援学校との交流会3

 9月15日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2

光陽支援学校との交流会2

 9月15日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2

光陽支援学校との交流会1

 9月15日(木)

・本日、1年生と光陽支援学校との交流会を行いました。全員が真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31